先日、友人と話していて、
忘年会シーズンが辛かったという話をきいて
「わかるなぁ… 」って思いました。
このブログを読んで下さる方の中にも、
大勢の集まりや特定の場を「苦手だなぁ」と感じていたり
そういう場で楽しめない自分に
落ち込む方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今日はそんなあなたに向けて書きますね。
大人数の会が辛いのは、思いこみがあるからかも。
私自身、ずっと大勢の集まりが苦手だったので(今も得意ではないです)
「職場の飲み会が苦手」
「親戚の集まりがおっくう」
「はじめての人がたくさんいる場に行くとへとへとになる」
その気持ち、よーく分かります。
でもね、昔に比べると、その嫌な感じが随分薄れてきました。
それは、わたしが、自分の中でくつろげるようになってきたのと、
頭の中の思い込みも薄くなってきたからではないかなと感じます。
思い込みというのは、
・話上手、楽しませ上手、盛り上げる人は、◎
・話下手、盛り上げられない、静かな人は、△ ということ
/
・
飲み会、集まり、あなたが盛り上げなくてもだいじょうぶ。
これを読みながら、
「えー? やっぱり話し上手じゃないとダメでしょ」
「静かにしているなら、いてもしょうがないのでは?」
なんてもし感じる方がいたら、一度イメージしてみてくださいね。
たくさん人が集まって、
みんながみんな、話をしたがる人ばかりだったら
盛り上げる人ばっかりだったら・・ということを。
確かに、ものおじしないで
楽しい話ができる人
場の中心にいるあの人はとっても素敵だし魅力的です。
けど、その人がその素敵さを発揮できるのは
周りにその人の話を聞いている人や
リアクションをする人がいてくれるからではないでしょうか。
もっというと、人がたくさんいれば、いろんなタイプの人がいるのが当たり前
ワーッと話す人。
冗談を言って笑わせる人。
ニコニコそこにいる人。
あちこちに廻って色んな人と話す人。
一か所に座って特定の人と話し込む人。
おいしそうに手酌でお酒を飲んでる人。
居心地が悪そうな人をそれとなく気遣っている人。
お店の雰囲気をゆったり味わってる人
全然関係ないことしゃべっている人
会計や時間などを気にしてくれる人
そっと場を抜けて、のんびりしてる人。
いろんな人がいて自然だし、その方がほほえましいと思いませんか。
・
・
一番大切なのは、あなたらしくいること
人と一緒にいる時、自分にとっても
周りにとっても楽で自然なのは、
「理想の誰かを演じる」ことでも
「人に求められる自分になろうと努力する」ことでもなく、
その人がその人らしくその場を楽しめること
話したい時は話す。
ききたい時はきく。
食べたかったら食べる。
ぼーっとしたかったらぼーっとする。
隅っこにいたかったら隅っこにいる。
あなたは、どんな風にしていたら
無理なく過ごせそうですか。つろげそうですか。
それを自分に許してあげてくださいね。
もし、そうしていることで
非難されたり、居心地が悪く感じるような
場なら、早目に抜けちゃったって、
理由をつけて参加しなくったっていいんです!
あなたが心地よい場所
幸せな時間は、必ずあります。
そういうものを育てていきましょう。
・・そうはいっても、何からしたらいいの?というあなたへ。
自分に自信がなくて
人に合わせすぎたり、
人に気を遣いすぎたり
頑張りすぎてしまう優しい女性が
ほんとうの自信を育てるために
自分で取り組めることを
8回のメールにまとめてみました。
よかったら受け取ってくださいね▼
「自信がない」女性の自己肯定感を育てるカウンセラー かわのみどり
福祉施設、支援センターなどで12年間相談業務に従事。障がい児・者、家族、高齢者等、2000名以上の人生の転機に関わる。2010年独立。自分に自信がなく、自分より人を優先しがちな優しい女性が、その方らしさを大切に気持ち良い生き方をするためのカウンセリングや各種講座を開催している (自己紹介はコチラ)
【メールマガジン:優先情報をお届けしてます】 私のこころと仲良くなる88のヒント
【自信をつけたい女性のための無料講座】ほんとうの自信を育てる5つのステップ
【セラピストを天職にしたい方への無料講座】幸せなセラピストになる7つの秘訣
この記事へのトラックバックはありません。