男の人のやさしさって
女の人とまた違ったりしますよね。
たとえば
わたしの夫でいえば、
わたしの車を使ったら
ガソリンを満タンにして返してくれるとか、
車の点検の日程を覚えていて
出しておいてくれるとか、
ゴミ出しをしておいてくれるとか
(どれも、何も言わずに)
もっといえば
毎日仕事に行くことも
消防団やボランティアを
がんばっていることも
わたしが、することにあれこれ口出しせず
自由にさせてくれることも
やさしさであり、愛情でもあるのですよね。
なのに、以前のわたしは、
「どうして、もっと人の気持ちを考えないんだろう」
「なんで、この感動を、スルーするんだろう」
「どうして、大事なことを言葉にしないんだろう」
など、ないこと
ばかり気になっているときがありました。
それが彼なんだからしょうがないよなーって
思えるようになったのは
知り合って、かなりの年数経ってから(笑)
わたしだって、
「どうして、車の運転をうまくできないんだ」
「どうして、もっとテキパキできないんだ」
「どうして、もっと外交的じゃないんだ」
なんて、もし言われたら
苦しくなってしまうのに。
相手にはそういう視線を
向けていたんですよね…。
*
わたしたちは、一人一人個性があるけれど
特に、男性と女性では体もこころも作りが違います。
きめこまやかにコミュニケーションをして
共感してほしい女性からしたら、
男性はもの足りなかったり
「え?」と思うこともあるかもしれない。
けれど、だからこそ
できることもあるのですよね。
だからね、もしあなたが、
パートナーや身近な人に不満を感じたときは、
ちょっとイメージしてみてください。
その行動は何も悪気はなくて
もしかしたら、愛情なのかも?って。
日曜日、ゴロゴロしてるのは、
明日からの激務を
がんばるためかもしれないし、
細かいことを気にしないのは、
どんなあなたも
まるっと認めてくれてるからかもしれない。
話もきかないで、とんちんかん(笑)なこと言うのは
役に立ちたい思いが強いからかもしれない。
そんな風に想像してその愛情を
「そっかー、(あなたは)それが愛情なんだねぇ」
と受け取ってみると、
気持ちがじわりと楽になったり、
その関係が
もっとやわらかなものに
なってくることもあります。
これは、パートナーに限らず、
友達でも、身近な人でも
共通することではないかな。
*
ただし、
そうは思えないときは、
無理に思い込もうとはしないでくださいね。
常に誰かのためにがんばっているなら
まずは自分を満たしていくのが先だし
苦しく感じるときは、
こんなことをしてみるのもいいし、
・・・・↓
そもそもあなたの
ことをむやみに傷つけたり
一緒にいて、苦しくなるような関係であれば
離れてもいいし
自分の気持ちや要求を
伝えていくことが必要な時期なのかもしれません。
とらえ方もどうするかも
いつだってわたしたちは
自分で、選ぶことができます。
あなたが心地よいものを、選んでいってくださいね!
*
メールマガジンでは、
こころがほっと楽になる話や
サービスの優先情報等お届けしています。
すぐご登録したい方は下記をクリックくださいね。
心理カウンセラー かわのみどり
福祉施設、支援センターなどで、相談援助職に従事。2010年独立。繊細で生きにくさや孤独感を感じている女性がありのままの自分を肯定すること。その方らしい豊かな人生を育てていくことのお手伝いをしています。(自己紹介はコチラ)
●繊細な心を整理し、幸せな毎日を育てるセッション
●あなたの物語を宝物に変えるセッション
●【無料メール講座】ほんとうの自信を育てる5つのステップ