少し前のメールマガジンで
アンケートをさせて頂いたのですが、
その中に、いくつか
「人との距離感」についてのお悩みがありました。
たとえば…
●人と適度に距離をとるのが難しい
●人に甘えたり、心を開くことがなかなかできない
●「この人」と思うと、相手の関心を過剰に求めてしまう
●誰かの1番にならないと気がすまない
●人と関わりたいけど、近づけない
あなたはそんな気持ちを感じたことはないでしょうか。
人との距離感が難しく感じる原因
こういうことって、
誰もが、多少は感じることだとは思いますが
それが強くて自分でも、よくわからないうちに
そうなっちゃうような感じだと
とても辛いし、悩みますよね…。
どうして、そんな風になるのか
今日は、少しお話してみますね。
人に過剰に意識がとられて苦しくなるとき
こころは、愛情が枯渇している状態です。
特に、わたしの印象では、
子どものころから欲しい愛情がもらえなくて、
甘えられない
わがままが言えない
ありのままの自分を受け入れてもらえない
など ということが続き
それでも、我慢し続けてきた
がんばりやさんに
出やすい感覚だと感じます。
(環境や相性などもあるので、親が愛情を注いでいても
そうなることはありえます)
「もっと愛してほしい」
「わたしを見てほしい」
「受け入れてほしい」
というのは
人のこころにとっては、生存に関わる強い欲求だから
普段は、抑えていても
完全に抑え続けることはできなくて、
ふとした時に、
近い距離の人や
特定の人
(パートナー、友人、上司など)に
ワーッと出てしまうのです。
まるで、理想の父親や母親を求めるかのように。
でも、
相手は理想的な親ではないから、
多くの場合、期待する反応は返ってきません。
そこで、さらに傷つき
「やっぱり、自分は愛されないんだ」
「わたしはダメなんだ…」という
辛さが増すかもしれません。
そして、
また違う人に強く求めたり
逆に、過剰に気をつかい
相手の期待通りになろうとしたり
逆に、これ以上傷つかないために
無意識で、人を避けたり
距離をとるようなことをしてしまうことがあるのです。
人といると疲れるとき、まずするとよいこと
そんなとき、何ができるか。
まずは、自分が自分に愛情を
たっぷりあげること。
自分を労わり、やさしく声をかけ、
味方になってあげることです。
そのためには、愛情を得られなかった
ずっと一人でがまんしたり、がんばってきた
そのことを、自分が分かってあげられるといいですよね。
そういう気持ちに
大切に耳を傾けてくれるような信頼できる人に
聞いてもらうというのも
とてもチカラになると思います。
そして、
自分を理解して、
やさしくしてあげる
という土台をつくりつつ
今までとは違う
人との関わり方を知り
1つ1つ試していくこと。
そんなことをしていく中で
じわじわと楽になっていくと思います。
*
なので、今、あなたが
人との距離感や関わりが
難しいと感じているとしたら、
それは、
あなたがたまたま
それを学ぶ機会がなかったり
本当に欲しいものを
がまんしてきたからであって
あなたが悪いわけでも
ダメなわけでもありません。
「今まで、よくがんばってきたね」
と自分に労わりの声をかけてあげることから
はじめてみてくださいね。
*
メールマガジンでは、
こころがほっと楽になる話や
サービスの優先情報等ゆったりお届けしています。
すぐご登録したい方は下記をクリックくださいね。
繊細な女性のこころのサポーター かわのみどり
福祉施設、支援センターなどで、相談援助職に12年従事。2010年独立。繊細で生きにくさや孤独感を感じている女性がありのままの自分を肯定すること。その方らしい豊かな人生を育てていくことのお手伝いをしています。(自己紹介はコチラ)
●繊細な心を整理し、幸せな毎日を育てるセッション
●あなたの物語を宝物に変えるセッション
●【無料メール講座】ほんとうの自信を育てる5つのステップ